子供が巣立った今
娘が嫁いで家を出て1週間ちょっと経ちました。
引っ越してすぐに風邪をひいて寝込んでいましたが、体調のほうもよくなってくると、今度は、さみしさがこみ上げてくるようになってきました。
空の巣症候群
燃え尽き症候群とも言われる、空の巣(からのす)症候群。
子育てがひと段落した時に陥りやすいといわれています。
今の私は、それに似ている状態かもしれません。
息子が一人暮らしを始めたときは、まだ娘がそばにいてくれていたので、こんな気持ちにはなっていませんでしたが、娘が嫁ぎ、子供が誰もそばにいなくなった今、
言葉にできないような寂しさを感じます。
特に、昨日の夜は、娘が忘れ物を取りに実家に戻ってきていました。
時間にしたら1時間も滞在していなかったのですが、娘が夫くんの車に乗り込み、帰りを見送るとき、涙がこみ上げてきました。
泣いてはいけない。と、必死で笑顔をつくり、娘夫婦を見送りましたが、、、
なんでしょう、、、さみしい気持ちでいっぱいでした。
更年期障害の時期と重なる、子供の巣立ち。。。
このまま、気持ちが沈んで無気力状態を続けていてはいけないと理解しつつも、今だけは、少し、子供が生まれたときからの写真や映像を見ながら、子育てを懐かしみ、センチになるのもいいかな。と、思っています。
一通り、懐かしみ、子供が巣立ったさみしさを感じたら、
今まで子育てを頑張ってきた自分を褒め、これからの新しい人生のスタートを切りたいと思います。
とりあえず、いまだけ。。。。
寂しさを感じる生活に浸ってますね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加中です。
応援クリックしていただけると励みになります♪